2023年度 数学科 指導主事・各学校のリーダー向けワークショップ【第1回】開催のご案内

昨年5月より開催してきた「数学科指導主事・各学校のリーダー向けワークショップ」では、授業研究を促進するための、指導助言者/ファシリテーターとしての視点や手立てについて考えてきました。
今年度は、ロールプレイングを交えた、より実践に近い方法で、授業研究のリーダーとしてのスキルを高めていただく機会にしたいと考えています。
第1回のワークショップでは、これから研究授業を行うチームの授業者とメンバーにお越しいただき、実際に指導案を検討する様子を見ていただきます。本ワークショップの参加者のみなさまからも、ご質問やご意見を頂戴する機会を設けます。その後、大学教員等とともに、高等学校数学科が目指す授業像や、チームで授業をつくりあげる上でのファシリテーターのあり方について、参加者全員で、対話を通して考えていきます。
これまでは参加が難しかった先生方も、ご参加いただける内容です。指導助言者/ファシリテーターを担っている方、担う可能性のある方、そして担っていきたい方、この機会にぜひご参加ください。
** 開催概要 **
日 時:2023年7月30日(日)10:00~12:00
参加費:無料
形 式:Zoomによるオンラインセミナー
対 象:・数学を専門とする指導主事等
・各学校等において若手教員への指導や授業研究を推進をしていく立場の数学科教員
申込締切:2023年7月28日(金)まで
※Zoomリンクは開催日の数日前までに送信します
※昨年度中に本ワークショップにお申込みされた方も、お申込みをお願いいたします。