探究で「データをどのように集めたらいいのかわからない」「集めたデータをどのように分析していいのかわからない」というお声から、探究のテーマに沿ってデータサイエンスを学ぶことができる動画を作成しました。「そもそもデータって何?」という教員も生徒の方も、初歩からわかりやすく学んでいくことができるようになっていますので、ぜひご活用ください。データサイエンスの世界に菅 由紀子(かん ゆきこ)先生がやさしくいざなってくださいます。
【生徒のみなさん】データサイエンスを基礎から学んでみましょう。算数・数学が苦手な人は、数式を気にせず進めてください。
【教員のみなさま】授業や課外活動でデータサイエンスを学ぶ教材としてお使いください。
1. うちの校則は変?学校生活でデータサイエンス(DS)を活かそう
1-1 うちの校則は変?学校生活でデータサイエンス(DS)を活かそう
1-2 うちの校則は変?学校生活でデータサイエンス(DS)を活かそう
1-3 うちの校則は変?学校生活でデータサイエンス(DS)を活かそう
1-4 うちの校則は変?学校生活でデータサイエンス(DS)を活かそう
動画制作:株式会社Rejoui 菅 由紀子先生
2. 野球部を強くしよう!~もしも「DS検定」を受ける女子高生が野球部のマネージャーだったら
2-1 野球部を強くしよう!~もしも「DS検定」を受ける女子高生が野球部のマネージャーだったら
2-2 野球部を強くしよう!~もしも「DS検定」を受ける女子高生が野球部のマネージャーだったら
2-3 野球部を強くしよう!~もしも「DS検定」を受ける女子高生が野球部のマネージャーだったら
2-4 野球部を強くしよう!~もしも「DS検定」を受ける女子高生が野球部のマネージャーだったら
動画制作:株式会社Rejoui 菅 由紀子先生
3. フードロスをなくそう!文化祭模擬店の需要予測
3-1 フードロスをなくそう!文化祭模擬店の需要予測
3-2 フードロスをなくそう!文化祭模擬店の需要予測
3-3 フードロスをなくそう!文化祭模擬店の需要予測
3-4 フードロスをなくそう!文化祭模擬店の需要予測
動画制作:株式会社Rejoui 菅 由紀子先生
4. “可愛い”を科学しよう!卒業記念グッズを創ろう
4-1 「可愛い」を科学しよう!卒業記念グッズを創ろう
4-2 「可愛い」を科学しよう!卒業記念グッズを創ろう
4-3 「可愛い」を科学しよう!卒業記念グッズを創ろう
動画制作:株式会社Rejoui 菅 由紀子先生