【ご案内】共創イベント in Summer

 今年度4月より開催してきた「探究ミニセミナー&交流会」にご参加いただいた方からのお声をうけて、探究過程を重視した「共創イベント in Summer」~バーチャルポスターセッション~を7月21日(金)に開催します。
 学校や地域、立場や年齢を越えた探究の交流の場をともに創り出しましょう!

 高校生のみなさん、探究の現状や悩みを聞かせてください。成果報告ではなく、「こういう探究をしようと思っているんですけど、どう思いますか?」「このような問いでよいと思いますか?」といったお悩み相談的な発表こそ大歓迎です!それをもとに、他校の高校生をはじめ、他校の先生、大学生、大人などなど、さまざまな人たちと対話しましょう! 
 個人またはグループで用意した1枚のスライドをもとに、ゲームのような画面でアバターを操作して、複数の人が別々に会話を楽しむことができるオンラインサービス「 Gather 」を使ってポスター発表してもらいます。
 高校の先生はもちろん、高校生の探究活動に関わっている方、関心がある方、どなたでも、アドバイザー・サポーターとして、ぜひご参加ください。高校の先生方、校内でご案内をお願いします!

◆こんな方を募集しています!
・「探究活動」の現状やプロセスを報告・発表してくれる高校生
・「探究」に関心がある、「探究活動」に取り組んでいる高校生
・ 高校生の「探究」を応援したい大学生・大学院生、教職員、保護者、社会人等

発表に関する詳細については、Webページに掲載しておりますので、ご確認ください。案内チラシもダウンロードできますので、ぜひ校内等で掲示してください。
https://g-tanq.jp/miniseminar