ニュースレター Vol.20

今号は、高校探究プロジェクトに協賛いただいているZ-kaiと連携し、3月18日に開催したZ-kai×東京学芸大学附属高等学校「教科の授業の探究化セミナー」についてのリポートです。
本セミナーは、いわゆる進学校といわれる学校においても、どのように生徒に探究的な学びを保障するかについて、みなさまと考える機会にしたく、各教科で、順次開催していきます。
第1回は「進学校・数学科での挑戦」と題して開催しました。ご参加いただいた方から頂戴したご感想を中心に掲載しています。セミナーの資料を、Webページにも掲載しておりますので、 こちらからご覧ください。
また、3月16日開催の「化学実験をベースとした授業づくりワークショップ【第2回】」、21日開催の「年度開きに向けたリーダー・ファシリテーターのためのワークショップ2023」の様子も紹介しています。どちらのワークショップにおいても、地域を越えた先生方どうしでの協働的な授業づくりや対話を通して、新年度の実践に向けて、前向きなお声を聞くことができ、勇気やワクワクを共有することができました。
ぜひご一読ください!
なお、「化学実験をベースとした授業づくりワークショップ【第3回】」は、6月10日(土)に開催します。参加申込については新年度に改めて、メルマガやWeb上のワークショップページからご案内いたします。